保健のPR

健康保険の第一の目的は、みなさんが健康な毎日を過ごすために、生活上の不安を少しでも解消できるようにサポートすることにあります。そのため、病気やけが、出産などの保険給付以外にも、健康増進の機会の提供をはじめ、健康の保持に必要な保健指導、病気の予防など、健康管理事業を積極的に行っています。

みなさんの“健康づくり”のために、ぜひご利用ください。

育児用図書の配付(随時)

被扶養者として認定した第一子の出生時から月刊誌「Akachanと」を毎月配付しています。

また、2年目には、季刊誌「ラシタス」を年4回、「幼児のごはん」を1歳のお誕生日に配付しています。

健康について学ぼう

女性に関する健康課題について学べる動画を掲載しています。
日々の健康づくりにご活用ください。

病気の予防

みなさんの健康を維持・推進するために、各種健診の補助を実施しています。

個人向け健康ポータルサイトPep Up

Pep Upは、スマートフォンやパソコンから利用できる健康ポータルサイトです。
健康維持・増進に役立つ様々なコンテンツを提供しており、健診結果や日々の記録をいつでもどこでも確認できます。
また、健康イベントに参加して「Pepポイント」を貯めると、商品との交換も可能することもできます。
ぜひご活用ください。(当健保独自の内容は「組合員専用ページ」にあります)